石川のイベント情報 秋
秋が深まりつつあります。行楽の秋。スポーツの秋。文化の秋。芸術の秋。様々ですね。
石川のイベント情報です。

○国際交流まつり2018
世界の料理が味わえるブースや、ダンスや演奏などが楽しめるステージなど多彩な外国文化に触れられるイベント。
開催期間:2018年10月13日(土)、14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:金沢市役所庁舎前広場
詳しくは→ http://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/event/event.php?ed_no=4168
○第9回珠洲焼まつり
珠洲市の伝統工芸「珠洲焼」の作品が展示され、陶工自らが販売します。
開催日時:2018年10月6日(土)~8日(月・祝)10:00~17:00
※最終日は10:00~16:00
開催場所:ラポルトすず屋外芝生広場
詳しくは→ https://suzuware.jimdo.com/%E7%8F%A0%E6%B4%B2%E7%84%BC%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/
○のとじま手まつり
全国からたくさんのクラフト作家が集まり、作品の展示、販売が行われます。
開催日時:2018年10月13日(土)、14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:能登島家族旅行村Weランド
詳しくは→ http://tematsuri.com/
○秋の味覚と「能登牛」肉まつり in 能登町
能登で取れた能登きのこの販売をはじめ、能登きのこを使った料理屋台や、能登町の特産品を販売する屋台などが勢ぞろいします。
開催日:2018年10月14日(日)9:30~14:00
開催場所:柳田植物公園
詳しくは→ http://www.notocho.jp/event/2386/
○やましろ 湯の曲輪浪漫
明治の頃の総湯を忠実に復元した「古総湯」の再興を記念して開催。
古総湯の周辺にレトロな衣装を身につけた人々が大勢集います。
開催日時:2018年10月7日(日)11:00~16:00
開催場所:古総湯周辺・はづちを楽堂
詳しくは→ http://www.yamashiro-spa.or.jp/event/event-5465
○第43回小松市どんどんまつり
小松市発展の契機になった前田利常公の遺徳を偲ぶとともに、これからの産業、文化、市勢を発展させようとの願いを表した秋の市民祭。
開催期間:2018年10月13日(土)、14日(日)
開催場所:JR小松駅周辺(メイン会場)
詳しくは→ http://www.komatsu-dondon.com/
○ほうらい祭り
約800年の歴史を有する金剱宮の秋季祭。
開催日時:2018年10月6日(土)、7日(日)12:00~22:00
開催場所:鶴来市街地
詳しくは→ http://www.urara-hakusanbito.com/festival/view/9
○第9回MROラジオまつり&つるぎ一六大市「ご当地グルメ大会」
歌やトークなどのスペシャルコンサートと一六市を開催。
一六大市グルメ大会では、全国からご当地グルメ店が集結!
開催日時:2018年10月14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:鶴来本町通り商店街特設会場
詳しくは→ http://www.urara-hakusanbito.com/festival/view/10
今後ともよろしくお願い致します。
クリック協力お願いします。 (ありがとうございます!)


石川のイベント情報です。

○国際交流まつり2018
世界の料理が味わえるブースや、ダンスや演奏などが楽しめるステージなど多彩な外国文化に触れられるイベント。
開催期間:2018年10月13日(土)、14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:金沢市役所庁舎前広場
詳しくは→ http://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/event/event.php?ed_no=4168
○第9回珠洲焼まつり
珠洲市の伝統工芸「珠洲焼」の作品が展示され、陶工自らが販売します。
開催日時:2018年10月6日(土)~8日(月・祝)10:00~17:00
※最終日は10:00~16:00
開催場所:ラポルトすず屋外芝生広場
詳しくは→ https://suzuware.jimdo.com/%E7%8F%A0%E6%B4%B2%E7%84%BC%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/
○のとじま手まつり
全国からたくさんのクラフト作家が集まり、作品の展示、販売が行われます。
開催日時:2018年10月13日(土)、14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:能登島家族旅行村Weランド
詳しくは→ http://tematsuri.com/
○秋の味覚と「能登牛」肉まつり in 能登町
能登で取れた能登きのこの販売をはじめ、能登きのこを使った料理屋台や、能登町の特産品を販売する屋台などが勢ぞろいします。
開催日:2018年10月14日(日)9:30~14:00
開催場所:柳田植物公園
詳しくは→ http://www.notocho.jp/event/2386/
○やましろ 湯の曲輪浪漫
明治の頃の総湯を忠実に復元した「古総湯」の再興を記念して開催。
古総湯の周辺にレトロな衣装を身につけた人々が大勢集います。
開催日時:2018年10月7日(日)11:00~16:00
開催場所:古総湯周辺・はづちを楽堂
詳しくは→ http://www.yamashiro-spa.or.jp/event/event-5465
○第43回小松市どんどんまつり
小松市発展の契機になった前田利常公の遺徳を偲ぶとともに、これからの産業、文化、市勢を発展させようとの願いを表した秋の市民祭。
開催期間:2018年10月13日(土)、14日(日)
開催場所:JR小松駅周辺(メイン会場)
詳しくは→ http://www.komatsu-dondon.com/
○ほうらい祭り
約800年の歴史を有する金剱宮の秋季祭。
開催日時:2018年10月6日(土)、7日(日)12:00~22:00
開催場所:鶴来市街地
詳しくは→ http://www.urara-hakusanbito.com/festival/view/9
○第9回MROラジオまつり&つるぎ一六大市「ご当地グルメ大会」
歌やトークなどのスペシャルコンサートと一六市を開催。
一六大市グルメ大会では、全国からご当地グルメ店が集結!
開催日時:2018年10月14日(日)10:00~16:00(雨天決行)
開催場所:鶴来本町通り商店街特設会場
詳しくは→ http://www.urara-hakusanbito.com/festival/view/10
今後ともよろしくお願い致します。
クリック協力お願いします。 (ありがとうございます!)

